20060922ほっかいによる豪雨後流域視察
2006年8月19日に沙流川、鵡川一帯で総雨量300mm以上の豪雨があった。室蘭開建治水課の依頼で水環境チームの村上が北海道開発局所有の防災ヘリ「ほっかい」に搭乗し、撮影した写真です。

戻る

スライドショウの開始
img0000.jpg
IMG_0638.JPG
2006年09月22日 13時13分
img0001.jpg
IMG_0639.JPG
2006年09月22日 13時13分
img0002.jpg
IMG_0640.JPG
2006年09月22日 13時13分
img0003.jpg
IMG_0641.JPG
2006年09月22日 13時46分
img0004.jpg
鵡川町
2006年09月22日 13時46分
img0005.jpg
IMG_0643.JPG
2006年09月22日 13時46分
img0006.jpg
IMG_0644.JPG
2006年09月22日 13時46分
img0007.jpg
鵡川
2006年09月22日 13時47分
img0008.jpg
IMG_0646.JPG
2006年09月22日 13時47分
img0009.jpg
IMG_0647.JPG
2006年09月22日 13時48分
img0010.jpg
IMG_0648.JPG
2006年09月22日 13時51分
img0011.jpg
IMG_0649.JPG
2006年09月22日 13時51分
img0012.jpg
IMG_0650.JPG
2006年09月22日 13時51分
img0013.jpg
IMG_0651.JPG
2006年09月22日 13時53分
img0014.jpg
鵡川左岸の斜面崩壊多発地
2006年09月22日 13時54分
img0015.jpg
IMG_0653.JPG
2006年09月22日 13時55分
img0016.jpg
IMG_0654.JPG
2006年09月22日 13時55分
img0017.jpg
IMG_0655.JPG
2006年09月22日 13時55分
img0018.jpg
IMG_0656.JPG
2006年09月22日 13時56分
img0019.jpg
IMG_0657.JPG
2006年09月22日 13時56分
img0020.jpg
IMG_0658.JPG
2006年09月22日 13時56分
img0021.jpg
IMG_0659.JPG
2006年09月22日 13時56分
img0022.jpg
IMG_0660.JPG
2006年09月22日 13時57分
img0023.jpg
写真奥に二風谷ダムが見えます
2006年09月22日 13時57分
img0024.jpg
斜面崩壊多発地下流の樋門周辺。
災害当初、2つの樋門は流木と土砂でふさがれた由。
2006年09月22日 13時58分
img0025.jpg
鵡川中流部左岸の斜面崩壊地。2003年8月にも見られており、以前の写真と比較するため撮影。
2006年09月22日 14時04分
img0026.jpg
IMG_0664.JPG
2006年09月22日 14時05分
img0027.jpg
IMG_0665.JPG
2006年09月22日 14時05分
img0028.jpg
IMG_0666.JPG
2006年09月22日 14時05分
img0029.jpg
IMG_0667.JPG
2006年09月22日 14時05分
img0030.jpg
IMG_0668.JPG
2006年09月22日 14時15分
img0031.jpg
IMG_0669.JPG
2006年09月22日 14時16分
img0032.jpg
IMG_0670.JPG
2006年09月22日 14時16分
img0033.jpg
IMG_0671.JPG
2006年09月22日 14時16分
img0034.jpg
国道274。奥に進むと日高町に至る。
2006年09月22日 14時19分
img0035.jpg
沙流川中流の岩知志ダム遠望。
2006年09月22日 14時32分
img0036.jpg
手前から上に向かうのは額平川
左手に伸びるのは宿主別川
2006年09月22日 14時37分
img0037.jpg
総主別川(左から右へ流れる)
2006年09月22日 14時38分
img0038.jpg
総主別川最上流域の右支川と総主別川本川上流
2006年09月22日 14時40分
img0039.jpg
左側:右支川
右側:総主別川最上流部
林道が土砂で埋まっている。
2006年09月22日 14時41分
img0040.jpg
右支川
2006年09月22日 14時41分
img0041.jpg
右支川
2006年09月22日 14時41分
img0042.jpg
リビラ川ウェンテシカン川遠望
2006年09月22日 14時49分
img0043.jpg
ウェンテシカン右岸側
2006年09月22日 14時50分
img0044.jpg
IMG_0682.JPG
2006年09月22日 14時50分
img0045.jpg
リビラ川右岸
2006年09月22日 14時50分
img0046.jpg
IMG_0684.JPG
2006年09月22日 14時52分
img0047.jpg
ウェンテシカン川右岸側上空より左岸側を望む
2006年09月22日 14時53分
img0048.jpg
IMG_0686.JPG
2006年09月22日 14時54分
img0049.jpg
ウェンテシカン川右岸側
2006年09月22日 14時54分
img0050.jpg
IMG_0688.JPG
2006年09月22日 14時54分
img0051.jpg
ウェンテシカン上流右岸側上空
2006年09月22日 14時54分
img0052.jpg
額平川と貫気別川合流部直下流
2006年09月22日 15時00分
img0053.jpg
二風谷ダム貯砂ダム
2006年09月22日 15時03分
img0054.jpg
二風谷ダム
2006年09月22日 15時03分
img0055.jpg
二風谷ダム
2006年09月22日 15時03分
img0056.jpg
二風谷ダム
2006年09月22日 15時04分
img0057.jpg
IMG_0695.JPG
2006年09月22日 15時05分
img0058.jpg
IMG_0696.JPG
2006年09月22日 15時05分
img0059.jpg
IMG_0697.JPG
2006年09月22日 15時06分
img0060.jpg
IMG_0698.JPG
2006年09月22日 15時06分
img0061.jpg
IMG_0699.JPG
2006年09月22日 15時06分
img0062.jpg
二風谷ダム上流額平川合流点を望む
2006年09月22日 15時07分
img0063.jpg
二風谷ダム上流額平川合流点を望む
2006年09月22日 15時07分
img0064.jpg
IMG_0702.JPG
2006年09月22日 15時08分
img0065.jpg
IMG_0703.JPG
2006年09月22日 15時08分
img0066.jpg
額平川合流点より上流を望む
2006年09月22日 15時08分
img0067.jpg
貯砂ダム上空より二風谷ダムを望む
2006年09月22日 15時08分
img0068.jpg
IMG_0706.JPG
2006年09月22日 15時08分
img0069.jpg
IMG_0707.JPG
2006年09月22日 15時09分
img0070.jpg
平取町
2006年09月22日 15時12分
img0071.jpg
IMG_0709.JPG
2006年09月22日 15時12分
img0072.jpg
沙流川下流部
2006年09月22日 15時14分
img0073.jpg
IMG_0711.JPG
2006年09月22日 15時15分
img0074.jpg
IMG_0712.JPG
2006年09月22日 15時16分
img0075.jpg
IMG_0713.JPG
2006年09月22日 15時17分
img0076.jpg
沙流川河口部
2006年09月22日 15時18分
img0077.jpg
IMG_0715.JPG
2006年09月22日 15時18分
img0078.jpg
IMG_0716.JPG
2006年09月22日 15時20分
img0079.jpg
鵡川河口部
2006年09月22日 15時24分
img0080.jpg
鵡川河口部
2006年09月22日 15時25分
img0081.jpg
鵡川河口部の造成干潟
2006年09月22日 15時29分
img0082.jpg
鵡川河口部の造成干潟
2006年09月22日 15時29分
img0083.jpg
ヘリポート
2006年09月22日 15時31分
img0084.jpg
IMG_0722.JPG
2006年09月22日 15時31分


戻る

Powered by SOZAWA.
www.sozawa.com